Blog

ブログ

雲1

雲2

橋

ツァイス製マイクロスコープで見逃しを防ぐ精密診断 #金沢文庫もあ歯科 精密診断

ツァイス製マイクロスコープで見逃しを防ぐ精密診断

歯のトラブルは、

必ずしも大きな虫歯や目立つ欠損から起こるわけではありません。
実は、

**歯の根(根管)に入る細かなひびや亀裂(クラック)**が原因で、

噛んだときの痛みや炎症が起こることがあります。

しかし、

このような微細な破折やクラックは、

肉眼や通常の拡大鏡では発見が難しい場合があります。

金沢文庫もあ歯科医院では、

カールツァイス社製マイクロスコープを用いて診断を行います。
最大20倍以上に拡大できる光学性能により、

  • 破折線の位置や方向の特定

  • 歯質の変色や細かな亀裂の確認

  • 根管入口部や歯肉縁下の詳細観察
    が可能になります。

これにより、

症状の原因を正確に突き止め、

治療方針を判断しやすくなります。
必要以上に歯を削ったり、

見落としによる再発を防ぐことにもつながります。

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ