Blog

ブログ

雲1

雲2

橋

インプラント治療の流れ #インプラント治療の流れ インプラント #インプラント 治療期間 金沢文庫 金沢八景 追浜

インプラント治療,

「どのように進むのか?」

よくご質問いただきますので,

簡潔にまとめてみました.

インプラント治療は,

外科手技だけではなく,

歯周病治療,

噛み合わせ,

など,

総合的な要素が絡み合っています.

基本的には,

抜歯→インプランント手術→上部構造(被せ物)の装着です.

しかしながら,

実際の臨床は単純なものではありません.

もあ歯科医院では,

外科処置の前に,

徹底した

インフェクションコントロール(細菌の除去)を行います.

抜歯をするにしても,

口腔内の

細菌が多い状況では,

抜歯した部位(抜歯窩:ばっしか)からの

細菌の侵入する量が

多くなることは明白です.

インプラント手術時の感染予防,

術後の感染管理,

最終的な被せ物の装着後のメンテナンス.

これらは,

全て細菌の制御,

インフェクションコントロールが

非常に重要な意味を持ちます.

いわゆる,

「インプラント専門店」と,

業界内で揶揄されているクリニックは,

残念ながら

こうした視点が欠けていると考えます.

もあ歯科医院は,

スイスEMS社のエアフローを使用し,

GBT(ガイデッドバイオフィルムセラピー)

という,

歯周治療の新しい概念の下,

インフェクションコントロールを徹底しています.

もあ歯科医院では,

インフェクションコントロール,

抜歯

インプラント手術

となります.

抜歯からインプラント手術までは,

通常3ヶ月後です.

これは標準的な時間軸で,

治療する部位の位置,

骨の喪失状況により変わります.

抜歯と同時の症例,

抜歯から16週後に骨造成と同時に行う症例,

など様々です.

インプラント手術から上部構造の装着までは,

上顎(じょうがく)(上の歯)と

下顎(かがく)(下の歯)で違いまして,

骨質によります.

標準的には,

上顎は3か月,

下顎は2か月です.

しかしこの期間も,

骨造成の有無などのインプラント手術の術式によります.

4ー6か月待つ場合もあります.

また,

骨の喪失が大きく,

インプラント手術と同時の骨造成ができなく,

まず骨造成を行い,

その後

インプラント手術を行う術式もあります.

この場合,

骨造成後,

6−8か月待ち,インプラント手術となります.

この場合,

歯が入るまで,1年かかります.

特殊な症例として,

インプラント手術と同時に,

上部構造が装着できる術式があります.

オールオン4(オールオンフォー)です.

下顎の場合,

4本のインプラントで12本分の上部構造が可能です.

上顎の場合は6本となります.

このように,

インプラント治療は,

さまざまな複雑な要素から,

最適な解を出し,

治療計画を立案し,進めていきます.

 

 

 

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ