Blog

ブログ

雲1

雲2

橋

歯周病は万病のもと  肺炎などのリスク、放置せず治療を #日経#歯周病は万病のもと 日経#肺炎などのリスク#もあ歯科医院 年末年始##エアフロー#もあ歯科医院#横浜市金沢区 歯医者#金沢文庫 歯医者 評判#金沢八景 歯医者 評判#金沢文庫 歯医者 マイクロ#金沢八景 歯医者 マイクロ #金沢八景#歯周病は万病のもと 肺炎などのリスク、放置せず治療を #日本経済新聞#

歯周病は万病のもと 肺炎などのリスク、放置せず治療を

本日の日経に

「歯周病は万病のもと 

 肺炎などのリスク、 

   放置せず治療を」

という記事がありました。

以下記事引用

 

歯周病が肺炎のほか、

心筋梗塞や脳卒中、

糖尿病など

さまざまな病気に関わっている可能性が指摘されている。

歯周病は毎日の正しい歯磨きで予防でき、

発症しても治療すれば重症化を防げる。

たかが口の中の病気」

と放置せず、

“口は病(やまい)のもと”ととらえ、

適切な処置をすることが健康長寿につながる一歩となる。

 

引用おわり

 

たかが口の中の病気」

残念ながら、

「たかが口の中の病気」

という捉えられ方をされている方は

多い気がします、、

これは歯科医療界全体の努力不足かもしれません。

 

記事では

歯石を取りましょうと書いてありますが、

わたくしが思うに、

正しくは、

口腔内の環境を整えること、

つまり、

インフェクションコントロール(感染管理)

が重要と考えます。

歯石はプラークなどの保持因子なので、

ないに越したことはありませんが、

実は

歯石自体が

そこまで病原菌を持っているわけではありません。

まずは、

歯面、歯石に付着している

バクテリア、プラークなどを

機械的に剥がしとること、

そして、

歯肉の炎症が落ち着いた時点で

歯石の除去が有効と考えます。

 

そのためには、

エアフローが極めて有効です。

もちろん、

重度の歯周病に感染している歯、

根の病気で

根の治療では治る見込みがない歯、

これらは残念ながら

治療の初期段階で抜歯となります。

よく、

「抜歯をしません」

と宣言している歯科医院もあるようですが、

それは医療の本質とはかけ離れた、

逆に危険な考えです。

 

全身の健康のために

インフェクションコントロール

重要ですよ!

 

 

 

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ